本文へスキップ

多治見市で日常生活・スポーツ・交通事故によるケガや痛みの施術や美顔はり・不妊はりきゅう・メンテナンスの施術が評判のたきろ鍼灸整骨院(接骨院)

各種保険施術TakiroShinkyuSeikotsuin

健康保険施術

日常生活やスポーツなどの急な痛みやケガに対し、問診・視診・触診・各種テスト法などを用いて痛みや症状の原因を特定し、患者様一人ひとりの症状に合わせた物理療法や手技療法等を使用し、自己治癒力を高め、早期回復及び治癒させることが目的です。

《施術料金の目安》
1割負担:初検 650円前後   再検 500円前後  3回目以降 450円前後
2割負担:初検 1,000円前後  再検 650円前後  3回目以降 550円前後
3割負担:初検 1,300円前後  再検 800円前後  3回目以降 700円前後

健康保険施術
※骨折・脱臼への応急処置は医師の同意なく施術が可能ですが、継続施術(後療)は診断及び治療した医師の口頭又は書面などによる同意が必要です。

※上記目安料金は施術部位や施術内容により変わります。
※上記目安料金には特殊治療器使用料等の自費分が含まれています。
※医療費受給者証をお持ちの方は原則、自己負担はありません。
※整形外科や他の接骨院・整骨院との重複受診は健康保険は使えません。
※医療機関での検査や治療が必要と判断した場合には適切な医療機関へご紹介いたします。

健康保険併用自費施術

◎はり・きゅう:1回 +1,210円(税込)
(滅菌パック1回使い捨ての清潔なはりです)
(はりは髪の毛よりも細くほとんど痛みを感じません)
(はり専用の低周波治療器による通電可)
(きゅうはやけどの心配が無いやさしい温熱灸です)

◎特別材料費:+70円〜(税込)
 湿布・包帯・固定装具・サポーター・テーピング等 +70円〜
 足関節プラスチックギプス固定 +3,300円(税込)
当院の足関節捻挫におけるギプス固定はヒール付プラスチックギプス固定により荷重歩行が可能となりますので、靭帯強度と筋力が低下するのを予防し、通常の固定よりも早期の回復が見込めます。


はりきゅう シップ・包帯 テーピング キプス

交通事故施術(自賠責・任意保険)※交通事故は夜8時以降も対応可

交通事故の施術は安心・安全・信頼の当院をご指名ください。
自賠責保険・任意保険での施術は自己負担はありません。
現在の病院や整形外科で投薬や検査・リハビリ等を受けながら併用して当院で施術を受ける事も出来ます。
現在通院中の病院・整形外科や他の整骨院・接骨院からの転院も出来ます。
無料相談は常時受け付けておりますので、どんな些細な事でも一人で悩まずお気軽にご相談ください。

交通事故
《交通事故にあわれたら》
一般的な人身事故における対応について

◎最寄の警察に交通事故の届け出。
◎相手(加害者・被害者)の情報収集。
◎現場の記録。
◎自分が加入している任意の自動車保険があれば事故の報告をする。
◎病院にて診察・検査・診断を受ける。
◎相手方保険会社の担当者に当院での施術を希望することを伝える。
◎当院への通院を開始する。
※被害者も加害者も施術を受ける事ができます。
※自損事故や100%の過失でも自分の任意保険の補償対象であれば施術を受ける事ができます。

《当院での施術について》
当院では交通事故によるむち打ち・捻挫・打撲などによる「首・背中・肩・肘・腰・股関節・膝・手足など」のお怪我に対し、早期回復を第一に考えた誠心誠意の施術を行っております。症状に合わせた効果的な物理療法の選択はもちろん、手技療法では効果的に筋肉や骨格のバランス整え、神経の伝達を正常化し、早期の回復を目指します。
当院は適切な施術・適切な請求・適切なコミュニケーションが可能な優良治療院です。どうぞ安心してご依頼ください。
※夜帰りが遅く通院が出来ない方は夜の8時以降も対応可能ですのでご相談ください。

労災指定機関

※労災保険は健康保険証は使えません。トラブル防止の為、会社にて事前に柔整用の労災用紙の業務災害用は第7号(3)又は通勤災害は第16号の5(3)に必要事項を記入していただき当院にご持参ください。

《労災保険での施術について》
当院では業務災害(仕事が原因となって生じた負傷)又は通勤災害(通勤が原因となって生じた負傷)のうち 捻挫・打撲・挫傷・肉離れ等、整骨院の業務範囲内の負傷に対して労災保険にて施術を受ける事ができます。
当院は労災指定機関ですので患者様の窓口でのご負担はありません。

学校保険・スポーツ保険・任意保険

学校保険・スポーツ保険・任意保険を使用して怪我の施術を受ける事ができます。
提出用の書類も発行いたします。
任意保険

※手続きで分からない事がありましたらお気軽にご相談ください。





保険施術の流れ

STEP@《受付》
受付
初めての方及び月初めは保険証の提示をお願いします。
初診の方と負傷部位が変わった方は問診票をお渡ししますので、ケガや痛みの部位・負傷日時・負傷原因などをご記入ください。


STEPA《検査》
検査
ご記入いただいた問診票の内容を基に、さらに詳しく問診・視診・触診・各種テスト法・超音波画像診断装置などを用いて負傷部位・患部の状態・痛みの根本原因を特定します。


STEPB《施術前説明》
説明
検査後、症状と痛みの原因と治すための施術方法や施術方針についてご説明します。なお、病気が原因の可能性がある場合や精密な検査及び専門医の治療が必要と判断した場合には当院から適切な医療機関へご紹介いたします。


STEPC《施術》
施術
一人ひとりのお身体や症状に合わせた最適な施術を行います。原則週2〜3回程度の継続的な施術で早期回復を目指します。
症状が消失又は治癒した時点で保険施術は終了となります。


STEPD《通院説明とお会計》
会計
施術終了後は、今後の施術方針や通院間隔の説明をします。
お会計時に診察券をお渡ししますので、次回ご来院の際には忘れずにお持ちください。